· 

Jimdoで始めるお洒落なホームページ作成術:ハンドメイド作家のための簡単ステップと集客の秘訣

「PR」

ホームページで魅せる集客術とブランド作りのコツ

ハンドメイドのあみぐるみくまちゃん
ハンドメイドのあみぐるみくまちゃん

SEO対策して作ったホームページは、持続的に集客可能

ハンドメイド販売をしている作家にとって、自分の作品を多くの人に知ってもらうには

  • SNSで情報発信する
  • マルシェに出店して、ショップカードを配る

などの方法があります。

 

魅力的なSNS投稿を毎日して集客をすることが、ハンドメイド販売活動にとって大切だとは分かっているけど、家事に育児に仕事に忙しいし、その上作品製作までしなければいけないのに・・・大変だと思ったことはありませんか?

それはそのはず、InstagramやXは短期間で多くの人にリーチできるものの、コンテンツのライフサイクルが短くちょっと投稿をサボると、どんどん自分の投稿が下がっていってしまい誰にも見つけてもらえなくなります。そのため、常にせっせと投稿しなくてはならずそのうち疲弊してしまいます。

 

SNS集客に時間を取られて肝心の製作時間が取れなくては、困ってしまいますよね?でも大丈夫です。自分の投稿が流れないで投稿をストックさせて集客する方法があります。それは、ホームページを作成しSEO対策をすることです。ホームページはSNSと違い情報を追加し成長させていくことができます。情報を蓄積させたホームページは、ハンドメイド作家にとって立派な名刺代わりになります。

デザイン、コンテンツ、機能など自由にカスタマイズし、情報をコントロールできる

「ぽかぽかざっくりん」のこのホームページはJimdo(ジンドゥー)で作ったホームページです。Jimdo(ジンドゥー)の様々な便利機能を、あらゆるページで使っていますので、1例として参考になさってください。

 

私がホームページを作成しようと思ったきっかけは、多くのハンドメイド作家さんと同じように、Instagram、X、Youtube、noteなどのSNS、BASEやminneなどのネットショップを運用しており、あまりにも運用しているツールが多いので、お客様にも導線が分かりやすいように、それらをひとまとめにリンクできる総合窓口のような場所が欲しかったためです。

 

そのような経緯から、「ぽかぽかざっくりん」のホームページのトップページは、運用しているツールのリンクがひとまとめに貼っています。

 

そしてそれらのリンク先には、このJimdo(ジンドゥー)のホームページアドレスを貼って導線を作っています。このように複数のツールの総合窓口にするという点でも、ホームページは役に立ちます。

 

私のハンドメイド販売の主な活動はマルシェの出店でして、SNSのフォロワーさんがお店に来てくれたりします。はじめは総合窓口を作りたいという理由だったので、それほど内容を濃くして書いていなかったのですが、私が隙間時間に気軽に書いた文章でも、フォロワーさんとお話をするうちに「最近頑張ってブログを更新してるじゃない」や「あのホームページの内容は・・・」という些細な会話から、案外読んでくれているんだ・・・と気が付きました。

 

それからというものホームページに、自分の作品を紹介するにあたっては、素材や製作について作品に込めた想いなどを詳しく書きました。

 

「ぽかぽかざっくりん」のホームページを見てもらえば分かりますが、ショップ情報、コンセプト、活動実績、商品ラインナップ、ネットショップ、あみぐるみの作り方、品質管理、お手入れ方法、ラッピング、配送方法等々、ありとあらゆる情報を細かく掲載しています。

 

ホームページの良いところは、他のSNSよりも詳しく情報を発信できることです。

 

そのことにより、お客さんにお店や作品を詳しく伝え、安心感や信頼感を与えることができる名刺みたいなものときて活用ができることに気が付きました。

Jimdo(ジンドゥー)は初心者にも簡単に、自分でホームページが作れておすすめ

「PR」

Jimdo(ジンドゥー)はセキュリティー対策や日本語サポートが充実

ホームページを作ろうと決めたときには、ホームページ作成サービスについて情報収集しました。そこで候補にあがったのがWordPressとJimdo(ジンドゥー)でした。

私が調べているうちに特に気になったのは、①セキュリティー、➁日本語サポート、③SEO対策です。

 

WoldPressはデザインも豊富で機能も充実しているため、世界中でも利用している人が多いとのことですが、セキュリティー対策を自分でしなければいけないことがネックでした。更に気になったのが、世界中で使っている人が多いため、世界中のハッカーが狙ってくるのだそうです。

 

私はハンドメイド販売を始める前は、SNSもやったことのないようなネット貧民でしたので、そのようなハッカー達に隙を与えないようなセキュリティー対策など、自分でとてもできそうにありません。

 

でも、ハンドメイド販売をするには、セキュリティーってとても大事なことですよね?万が一にでも、ハッキングされてアカウントを乗っ取られでもしたら、自分がせっかく積み上げた情報も荒らされてしまいますし、復旧作業もとても大変だと思うのです。

 

その点Jimdo(ジンドゥー)では、セキュリティー対策はジンドゥーがやってくれるのだそうです。これは、製作時間を捻出することが大きな課題なハンドメイド作家にとって、セキュリティー対策のために時間を費やさないで良いことは、メリットが大きいです。

 

➁Jimdo(ジンドゥー)では日本語でのメールサポートがあります。すでに私も何回か利用しましたが、日本語がスムーズに伝わるというのは本当に助かります。WoldPressはコミュニティーで検索して解決方法を見つけていくそうで、ネット初心者にとってそれはとってもハードルが高いことなのです。

 

といいますのは、ネットに詳しい人達で集うコミュニティーの会話は専門用語ばかりで、ネット初心者にとって何を言っているのかさっぱり分からないのです。

 

③SEO対策については、Jimdo(ジンドゥー)は無料版でもある程度対策できますが、有料版へアップグレードしたら、検索で上位表示されるように更に細かくSEOの設定ができるようになります。

 

自分で一生懸命SEOについて細かく勉強しなくても、Jimdo(ジンドゥー)の機能を使えば簡単に大部分のSEO対策ができます。

 

以上のことから、ホームページ作成初心者にとってJimdo(ジンドゥー)が安心安全な良いサービスだと思って、私はJimdo(ジンドゥー)にすることに決めました。

Jimdo(ジンドゥー)有料版にすると、さらに豊富なサービスを利用できる

「PR」

Jimdo(ジンドゥー)は無料版でも豊富な機能が使えますが、有料版にすると特に嬉しい機能やサービスを使えます。以下は、私が特に有料版が魅力的だと思ったメリットを6つ記載します。

  1. サーバーの容量が増える
  2. アクセス解析ができる

  3. 独自ドメインに接続できる

  4. ネットショップに登録できる商品数が増える
  5. SEOに有利な細かい設定ができる
  6. サポートが優先的に受けれる 

テンプレート選択しカスタマイズして、お洒落なあみぐるみサイトを作れる

Jimdo(ジンドゥー)には、お洒落なデザインのテンプレートがたくさん用意されています。全部のテンプレートが洗練されていてお洒落な雰囲気でしたので、私にとっては充分でした。

 

そして、「ぽかぽかざっくりん」のあみぐるみのくまちゃんに似合うデザインはどれかな~?と楽しみながらテンプレートを選びました。

 

テンプレートを選んで、そこに自分で考えたテキストやあみぐるみの写真を入れるだけで、あっという間にホームページのおおよその形が完成していました。

 

そこから、ホームページの背景の色、フォントの種類や色の変更も、全ページ一括で簡単にでき、自分好みのスタイルを反映させることができます。ページが増えれば増えるほど、このまとめて変更できる機能は作業の短縮ができて便利です。

 

今はほとんどの人がスマートフォンでウェブサイトを閲覧しているのではないでしょうか?

 

Jimdo(ジンドゥー)のテンプレートはすべてモバイルフレンドリーに対応しています。ですので、スマホから見てもホームページが綺麗に整っています。このことは、SEO対策にも効果があるのだそうです。

あみぐるみの商品ラインナップの作り方:フォトギャラリーを活用

ハンドメイド作家さんが自分の作品を魅力的に見せるためには、フォトギャラリーが欠かせません。Jimdo(ジンドゥー)のホームページ作成サービスを使うと、誰でも簡単に美しいフォトギャラリーを作成できます。

 

私は、あみぐるみのフォトギャラリーを作って、商品ラインナップにしています。

ブログ機能を活用してコンテンツを充実させ、ブランディングする

Jimdo(ジンドゥー)のホームページ作成サービスは、ブログ機能がついています。ブログを書くメリットを紹介します。

 

①自分のブランドストーリーを発信

ショップ情報やハンドメイド販売をはじめたきっかけ、製作にかける想い、これまでの活動実績や今後のビジョンなどを紹介することで、お客さんに自分の世界観を伝えることができます。

 

➁作品の魅力を詳しく伝えることができる

製作の過程、使用した素材、デザインのこだわりを写真や動画を交えて説明できる。

 

③新作の発表やマルシェ出店のお知らせを発信

新作のあみぐるみや、マルシェやワークショップの告知など、最新情報をタイムリーに発信することができます。ブログを通じて発信することで、販売促進やイベントの集客効果が期待できます。

 

➃お役立ち情報を発信

 

あみぐるみの製作方法、マルシェ出店やハンドメイド販売のお役立ち情報を書くことで、読者にとって価値あるコンテンツを発信できます。

SEO設定で検索順位をアップさせる基本機能の使い方テクニック

①ブログにタイトルと概要を書く

ブログの1つ1つの記事にタイトルと概要を書けます。これがSEOにとってとても良いので、わたしは手抜きせず丁寧に考えながら書いています。それにより、検索エンジンがコンテンツを正確に理解しやすくなります。

 

➁カテゴリ分けを活用する

記事をカテゴリ分けして整理することができます。例えば、「あみぐるみ」「コンセプト」「ハンドメイド販売」などに分けています。カテゴリを設定することで、サイトを訪れた人がテーマごとに記事を閲覧できるようになります。

 

さらに、カテゴリ名にも検索キーワードを入れることで、検索エンジンにとっても、何について書かれたページか理解してもらいやすくなります。

 

③画像に代替えテキスト(altテキスト)を入れる

検索エンジンは画像を読み取ることができません。そのため、画像に検索キーワードを含めた代替えテキスト(altテキスト)を入れることで、検索エンジンが何の画像か理解してくれます。

 

例をあげますと、一番上に表示してある毛糸リボンを結んだあみぐるみのくまちゃん2匹を見てください。画像のすぐ下に「ハンドメイドのあみぐるみくまちゃん」と表示されています。それはキャプションの欄に入力したもので、そのすぐ下に代替えテキストを入力する欄もあります。そこにも「ハンドメイドのあみぐるみくまちゃん」と入力してあります。

 

①~③をやることにより、SEO対策になります。

メールフォームを使ってお客さんとの連絡手段を作る

ホームページには、問い合わせフォームを作ることができます。これによってお客さんやお仕事関係者さんとスムーズに連絡を取ることができます。


SNSはフォロワーさんしかメッセージを送れない設定にしていますので、フォロワーさん以外の人はここから連絡が来ます。具体的には、マルシェ出店依頼が来ました。

SNSを埋め込んで、より面白いコンテンツを作る

ジンドゥーは、Instagramのフィード投稿YouTube動画埋め込みができます。またブログnoteの記事も表示させることができます。


InstagramやYouTube、noteには、写真や動画、文章などさまざまなコンテンツ形式があります。


私は、Instagramでは作品をリール動画で紹介したり、マルシェの出店の様子ワークショップに参加してくれたお客さんの作品を投稿しています。


YouTubeでは初心者さんに向けてあみぐるみの簡単な作り方を紹介しています。


noteではハンドメイドマルシェへの出店やハンドメイド販売するためのお役立ち情報有料マガジンで販売しています。


これらのプラットフォームをジンドゥーのホームページに埋め込み、SNSの様々な情報を組み合わせるとより面白いコンテンツになります。

まとめ:Jimdo(ジンドゥー)でコンテンツを充実させ集客し、ハンドメイド販売を成功させる

「PR」

Jimdo(ジンドゥー)でホームページを作ってSEO対策をすれば長期的に集客できます。

 

また、自分が今まで一生懸命アカウントを育ててきたSNSの投稿をブログに貼り付けることによって内容を濃くし、お店や作品についてより詳しくお客さんに伝えることができます。

 

このことによって、自分の作品を好きになってくれる人や、今まで買ってくれたお客さんに今の状況をお伝えすることができます。

 

ホームページはSNSと違って、後から情報を追加したりしてより良いコンテンツに成長させることができるのもメリットです。

 

尚且つ、セキュリティー対策や日本語のメールサポートが充実しているJimdo(ジンドゥー)は、特に初心者さんにとっておすすめなホームページ作成サービスです。

pokapokazakulin.jimdofree.com Blog Feed

Jimdoで始めるお洒落なホームページ作成術:ハンドメイド作家のための簡単ステップと集客の秘訣
>> 続きを読む

ネット初心者が、縮毛矯正をしながらでもjimdoでホームページを作成できた話
>> 続きを読む