Jimdo(ジンドゥー)で初心者でも簡単にホームページ作成!ハンドメイド販売で長期的に集客する方法
ホームページ作成 · 2024/06/24
ハンドメイド販売をする作家さんにとって、自分の作品や活動を紹介できるホームページを持つことは、自分のブランド作りに役立ち、名刺代わりにもなりますます。初心者でも簡単にできるおすすめのホームページ作成サービス、Jimdo(ジンドゥー)を紹介します。「ぽかぽかざっくりん」のホームページは、Jimdoで作っています。便利な機能を活用していますので、1例として参考にしてください。

「どの色の毛糸リボンをつけようかな~」受注生産のあみぐるみくまちゃんキーホルダー
キーホルダー · 2024/06/17
「子熊ちゃんリボン」あみぐるみくまちゃんキーホルダーを、BASEとminnneで受注販売を始めました。くまちゃんカラーや毛糸リボンをオプションで選べます。私だけの「子熊ちゃんリボン」見つけに来てね。

「あみぐるみ」のお手入れ方法を紹介します
お手入れ方法 · 2024/05/17
「あみぐるみ」のお手入れ方法を紹介します。「あみぐるみは洗濯機で洗えますか?」という質問に対する答えも書いています。

「あみぐるみ」って、ぬいぐるみとは違うの?
あみぐるみ · 2024/05/17
「あみぐるみとは何ですか?」という質問に対して、「ぽかぽかざっくりん」が個人的に考えた回答を書いてみました。

あみぐるみ作りに必要な基本の道具を紹介
あみぐるみ作りに必要な基本的な道具を紹介します。YouTubeでも一つ一つ紹介していますので、そちらも合わせて見てくださいね。

初心者でも超簡単。あみぐるみの編み方や作り方をYouTubeで詳しく解説。編み図も無料公開。
初心者でも超簡単なあみぐるみの作り方をYouTubeで解説しています。無料の編み図も公開。簡単だけど、あみぐるみ作りの基本もたくさん盛り込んでいます。少なくて安い材料でまずはここからあみぐるみ作りを始めてみましょう。

「ぽかぽかざっくりん」へお問い合わせ
お問い合わせ · 2024/05/03
木製雑貨&あみぐるみ「ぽかぽかざっくりん」のお問い合わせフォームです。SNSのメッセージからもお問い合わせできます。SNSはフォロワーさんのみお問い合わせできるようになっています。

ブログ「note」でマルシェ出店お役立ち情報の有料記事販売しています
有料記事販売 · 2024/05/03
ブログ「note」であみぐるみのマルシェ出店のお役立ち情報を有料記事販売しています。画像付きで説明していますので、画像を参考にして実践してみてください。

木の自然な風合いを生かした木製雑貨の商品ラインナップ
木製雑貨 · 2024/05/03
「ぽかぽかざっくりん」の木製雑貨の商品ラインナップです。木の自然な曲線を生かして製作しています。暖かみのある色のペンキで塗られていて、昭和レトロな雰囲気やカフェ風の雰囲気の作品です。

既製品ではない、手作り感満載のワークショップ
ワークショップ · 2024/05/03
「ぽかぽかざっくりん」のワークショップは、既製品を使っていない手作り感満載のワークショップです。木工ワークショップ「ロボットキーホルダーを作ろう」やあみぐるみワークショップを開催しています。

さらに表示する

あみぐるみを製作しながら出店
あみぐるみを製作しながら出店

かぎ針編みのあみぐるみくまちゃん「ぽかぽかざっくりん」

ホームページ(トップページ)へ

 

◎ハンドメイドの木製雑貨とオリジナルキャラクターのあみぐるみを販売

外出時に持ち歩けるくまのあみぐるみ

刺繍で可愛くお顔り

木製雑貨は、木の自然な曲線を生かした商品

◎ネットショップminneBASEで販売

◎追加送料が無料

◎¥6000以上お買い上げで送料無料

 

◎まとめ買いがお得

ネコポス宅急便コンパクト対応商品あり

◎愛知県内のマルシェで出店

あみぐるみを製作しながら出店

木工ワークショップ「ロボットキーホルダーを作ろう」を開催

意匠権取得済み商品あり

 

◎ホームページに、ネットショップ、SNS、ブログのリンク、活動実績

お近くの方で、直接商品をご覧になりたい方はぜひお立ち寄りください。お気軽にお声をかけていただけると嬉しいです。

 

 YouTube   Instagram    Note 

本ホームページに掲載されているすべてのコンテンツ(テキスト、画像、動画、ロゴなど)の著作権は、ぽかぽかざっくりんに帰属します。無断で複製、転載、改変、配布することを禁じます。